失敗

失敗した。
撮影会ネタをもっと小出しにしておけば良かったのに、昨日全部出し切ってしまいました。(笑)
その1とか、前篇後篇とか、part1とか・・・後悔先に立たずですね。

そだネ。    


ろ~ん



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

撮影会

2011年11月13日(日)

今日は11時からインディアンボーイズさんで毎年恒例の撮影会です。

今日はおかしゃんテンションMAX。アヤシイ・・・

そう、クレイ君今日は撮影会なのよ。\(^o^)/

上は母が、下はプロカメラマンさんが撮影したものを並べてみました。
さすがプロ、違いがよ~くわかります。


夏バージョン。今年はカレンダー作成の予定です。(笑)



なにするですか~

これが最後のクリスマスバージョン。かなりご機嫌ななめです。

すまないねぇ。母の趣味に付き合ってもらって。
お腹もすいたので、お昼にしました。鶏肉の煮込み料理です。

疲れたのは僕じゃないのぉ~





    プロカメラマンの写真はブログ掲載承諾済みです。





ぽちしとくなはれ
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村







にほんブログ村

晩秋その2

2011年11月11日(金)

今日はぞろ目好きにはたまらない日ですね。
今日も札幌は雲ひとつない秋晴れです。
お散歩の途中、蔦の美しい家を見かけたので写真を撮ってみました。


写真に撮ってみると青が強く出ているようです。実際は赤茶なんですが・・・

クレイが名残惜しそうにしているのは、公園に女の子が沢山いたから。

 帰りたくない・・・





にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

晩秋

2011年11月10日(木)

例年ならとっくに初雪が降っているというのに、今年はまだ初雪が来ていません。
来週始めには降るらしいので、いよいよ車は冬タイヤに交換しなければ・・
雪が降ってしまうとガソリンスタンドはタイヤ交換の車で長蛇の列になります。
ワイパーも冬用に交換し、雪道脱出用の用具や雪を払うブラシ、凍結した窓の氷を削る用具も積み込み、床にゴムマットを敷きます。

そんな気の重くなる季節が来るとは思えない秋晴れの今日、午後から出勤の母とクレイはいつもの公園へ散歩に出かけました。

今日はお友達きてるかなぁ~。

公園の樹はほとんど落葉していたのに、この樹だけはまだ頑張っていました。

クレイの足なが~い♪

来てくれたのはマロン君、男の子同士で、
あまり興味がなさそう。(笑)

女の子がいなくてちょっと残念。



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

ハウスその後

渋々、イヤイヤ、ハウスしていたクレイ。
突然面白い遊びと勘違いしたらしく・・・
母が「ハウス!」と言うとダッシュで入り、ダッシュで出てくる。
写真に撮ろうとしたら、早すぎて写らない。

出た後。


 出るところ。

ちょっと一休み。

 ああ、間に合わない。

 これも・・

これは入るところ。ブレブレ

バリケンでも試したら入ったので、取り敢えず災害時にケージに入れる事は出来そうだ、
すぐに出てくるけど。(笑)

ところが今判明したのだけれど、離れて声だけで命令してもこちらに走って来てケージに入らない。
おしいところまで行く(閉まっている扉を開けようとするが、開いてる扉には行かない(@_@;))のだけれど・・・

これはそのうち出来るようにしなくては・・・。ファイト!私。




にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村

ハウス

クレイは「ハウス」と母が言うと、本当に渋々、イヤイヤ入ります。
いけない事した時に入れた事が失敗でした。
おやつを必ずご褒美に入れた事も、キャベツしかおやつを上げられない今となっては失敗でした。
ハウスしても何にも良い事なし。



にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへ
にほんブログ村