ドッグショーの模様は明日アップするとして、まずは再会前日の事から。
2012年9月1日(土)
北見のドッグショーと、おばあちゃんの墓参りを兼ねて留辺蘂温根湯温泉に向けて出発しました。
約4時間かかって到着した温根湯温泉は、おばあちゃんの故郷です。
おばあちゃんが生まれた家は既に無く、跡地は公園になっています。
お寺に行く前、お昼を食べに道の駅に寄りました。
ちょうど12時で、からくり時計が動き出したところ。
これは重量当てクイズに使われていたカボチャ。
13時からもちまきが始まり、欲深な母は参加したものの1個も拾えず。(笑)
周りのパワーに圧倒されました。皆、袋一杯拾っていたんですが・・・
そんな中、おばあちゃんは4個もひろってました。\(^o^)/
ご先祖のお骨はお墓から納骨堂に移されていました。
納骨堂のドアに「開けたままにするとキツネ、ネコが入ってくるので閉めてください」と張り紙がしてありました。
叔母が、畑の野菜をキツネが食べて困ると言っていたので、観光用きつね牧場から脱走して繁殖したのでしょうか。
泊った温泉ホテル大江本家の夕食。
叔父の家で、昔のアルバムを見せてもらいました。
![]() |
ポチっとしてネ にほんブログ村 |
大江本家に泊まったんですかぁ?
返信削除実は、今朝そのホテルにドッグランがあったので宿泊は
しなかったけどベッキーを遊ばせてたんですよ!
何と言う偶然(^▽^)
ここ、わんこも宿泊できるんですよね。
削除今回はクレイなしだったので、ドッグランは行かなかったんですが
温泉にゆっくり浸かってきました。
日程が少しずれていたら会ってたかも。
おかえりなさ~い
返信削除お疲れ様でした (*^_^*)
道の駅のからくり時計 訪れた時にちょうど
鳴ったら なんだか嬉しいですね ♪♪
おばあちゃんは4個もおもちをゲットできるなんてスゴイ
お食事の前菜のゼリー寄せが気になるぅ
そしておしながきの一番最後の生キャラメルプリンも
すんごく気になります =33
そうなんです。タイミング良かったです。
削除そして、私は母の意外なパワーを垣間見ました。( ´艸`)
生キャラメルプリン、美味しかったですヨ。